|
日々の真横に佇むフィクションのリアル |
|
タイトル | ビオトープ |
著者 | こんにゃく |
ブース | なし |
紹介文 |
6作から成る短編集。それは物語というよりも「日々」そのもので、通勤電車の中で読むわたしの隣にただ、佇んでいた。日々とは時間の流れであり、人が何かを解決したり昇華したりする過程の速度と1日24時間という決まった時間の速度はまったく関係がないのだ。ということを、教わったような気がする。でも確かにそうやって生きてるような気がする。 4番目の、「BrokenYouth」がとても好き。
|
|
本というよりも作品 |
|
タイトル | よるべのない物語 |
著者 | キダサユリ |
ブース | C-04 |
紹介文 |
本の形をしたアート作品、みたいに感じる。抽象的なテーマが多いことも一因のひとつかとは思うけど、何より、表紙絵とか挿絵とか文章のレイアウトとか、視覚的なバランスの良さに圧倒された。もちろん、物語の中身にもつよく惹かれる。美術史的な意味でのグロテスクをここまで「物語」の形の中に持ってこれる人は、そうそう居ないと思う。動物と人間の境界が曖昧なそれぞれのテーマたちは、大学時代の講義で受けた古いドイツ文学の空気に似ていた。キダさん今度は絵本とか出してください。
|
|
海に浮かぶ箱庭ブラックボックス |
|
タイトル | ミニチュアガーデン・イン・ブルー |
著者 | キリチヒロ |
ブース | D-34 |
紹介文 |
海辺の片田舎の町に住む少年3人と犬の話。高校1年生。日常に絡まるそれぞれの過去。本人の意志の力が及ばないほどの「生まれたときからのつよい繋がり」を書きたかった。 はじめてきちんと作った本であり、興味本位で応募した第27回小説すばる新人賞の一次選考も通過してくれた。でもボーイズラブ。
|
戻る
|