![]() |
![]() |
|
![]() いろんな人がお話を考えて、文章にして、本を作って、 その本を売ったり買ったり読んだりするイベントです。 文章を読めるひと、書けるひとなら誰でも参加できます。 ここにしかない一冊、作ってみませんか。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() 出店・委託とも、受付終了しました。 たくさんの申込をありがとうございました。 委託販売に関するご説明 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() めちゃめちゃ便利なガイドを作って宣伝をお手伝いします。 なるべく書くことに集中できるよう、 いい本がちゃんと売れるよう、 がんばります! 書籍情報の提供とか、 ご協力してもらうこともあると思うので、 よろしくお願いします。 詳細はのちほど! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() いろんな展示をやります。 今のところ、 写真と文章のコラボ企画「写文」と、 小説が書かれたポストカードと、 2つの展示をやろうと思っていて、 他にも壁に貼れるものは増やしていこうと思っています。 参加型企画なので 「これは……!」と思う企画があれば ばんばん参加ください。 詳細はおって。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() 5月と6月に1回ずつくらい、 当日販売される書籍がお試し読みできる会を 尼崎にて開催いたします。 事前に見本誌とか、おもちの書籍でオススメのものがあれば お貸しいただけたらと思います。 また相談させてください。 (郵送か、お試し読み会に持ってきてもらう形で考えています) もちろん、読む側での参加も大歓迎です。 入場無料、お菓子の持ち寄り歓迎。 基本は読むだけの会なので、ぶらりとお越しください。 詳細はあとで! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]()
Q.「だらけ時間」とは? 撤収してもいいし、そのままいてもいい フリーダムの時間のことです。 お菓子が出てくるかもしれません。 おしゃべりするのにご利用ください。 |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() 2種類のブースを設けるよ。 1.文学ブース(ブース数:30) 机の上にブース設置ください。 各ブース椅子をひとつ用意します。 ブースの広さは、90x45cmです。 (ふつうの長机の半分ですね) 2ブース使用でも料金は同じです。 2.だらけブース(ブース数:8) 床の上にブース設置ください こちらからは何も用意しないので、自由に……。 ブースの広さは、180x180cmです。 会議室401:文学エリア ![]() 会議室402:だらけエリア ![]() 壁面には展示を行います。 周りにある机は、見本誌とかチラシを並べる用で、 自由に使っていいです。 |
||
![]() |
![]() |